和光堂 手作り応援 スープ3種パック 3P
※写真はイメージです。
実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。
商品の特徴○簡単!お湯で溶くだけ!○いろいろな味が楽しめます○便利な個包装○ゴックン期:5か月頃から幼児期まで原料・成分等【原材料】●野菜スープ/デキストリン、たまねぎエキス、にんじんエキス、たまねぎ、食塩、じゃがいも、にんじん、セロリー ●コーンクリームスープ/スイートコーンパウダー、脱脂粉乳、乳糖、でん粉、全粉乳、ぶどう糖、デキストリン、食塩、たまねぎエキス、酸化防止剤(ビタミンE) ●パンプキンスープ/乳糖、でん粉、脱脂粉乳、パンプキンパウダー、デキストリン、全粉乳、ぶどう糖、食塩、たまねぎエキス、酸化防止剤(ビタミンE)用法及び用量離乳開始時からお使いいただけます。
最初は1〜2さじから始め、慣れたら量・回数を次第に増やせます。
本品1包に対し、お湯約30ml(大さじ2杯)を加えて溶かします。
食べやすい温度か確認してからあげてください。
保存方法・消費期限パッケージに記載製造国日本お問合せ先(製造販売元)和光堂株式会社 和光堂お客様相談室東京都千代田区神田司町2丁目4番3号TEL:0120-88-9283広告文責・販売業者株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
- 商品価格:218円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
離乳食 関連ツイート
離乳食31日目
・8倍粥 小さじ7
・いちご 小さじ3
・とうふ 小さじ1
初めてのおとうふ。アレルギーは大丈夫そう。試食したら今まで食べた何より甘くてびっくり。完食。
#おもちのごはん https://t.co/TctQ2VcFWs@marikomamanew 2018/04/16 17:13
RT @__1997_9__: 離乳食いつから始めますか?(始めましたか?)いつくらいからがいいんだろう〜
@donaaya15 2018/04/16 17:09
RT @0112love0426: 離乳食もたくさん食べて、トイレも上手にできるようになってきたチビにゃん💕
可愛いくて可愛いくてしかたない🤗💕(親バカ全開)
お名前考え中‼️
ステラ、ルチア、カイル、スタラ、エトワル、迷います🙄 https://t.co/yEyTjFNAAP@pinknomaruihito 2018/04/16 17:21